
確かにお得に使えればそれでいい、無駄なお金は払いたくないと考える方もいるでしょう。
しかし財布から輝くゴールドのカードを出したとき、あえて口には出さなくとも、やはり「違い」は感じるもの。
所持するクレジットカードのステータスが、あなた自身のステータスとして繋がると考えたとき…今のクレジットカードで満足できますか?
ここではステータス性が高いだけではなく、実はコストパフォーマンスに優れたアメックスゴールドを紹介しています!
見出し
アメックスゴールドの基本情報
まずはアメックスゴールドの基本的な情報を確認してみましょう!
アメックスゴールドの年会費は決してお得…という分けではありません。
これからゴールドカードを作ってみようと考える方には、少し敷居が高いクレジットカードであることは確かです。
しかし国産のゴールドカードと比較してみると、年会費はかなり高めではあるものの、年会費に対するサービス内容には満足している方ばかり。
使い道がはっきりしている方、アメックスならではの素晴らしいサービスや特典に興味をお持ちの方にとてもおすすめです!
■アメックスゴールドの基本情報
年会費 | 【本カード】29,000円+消費税 |
ポイントプログラム | 【メンバーシップ・リワード】100円で1ポイント 有効期限36ヶ月 【ポイント還元率】0.33%~ 【マイル】ANAマイレージ マイル還元率0.50%~ 【メンバーシップ・リワード・プラス】年会費3,000円+消費税 ・ポイント有効期限無期限 ・ポイント換算レートアップ |
ETCカード | 【年会費】初年度年会費無料、2年目以降、1回以上ETCカードの利用があれば無料 【発行枚数】本カード1枚につき5枚まで、家族カード1枚につき1枚 |
付帯保険 | 【海外旅行傷害保険】最高1億円 【国内旅行傷害保険】最高5,000万円 【航空機遅延保険】最高10万円 【ショッピング保険】最高500万円 |
付帯サービス・特典 | 【カード会員特典】 ・家族カード1枚無料 ・ゴールド・ダイニングby招待日和 ※コース料理を2名以上予約で1名分無料 ・レストラン優待 ・ゴールド・カード会員限定イベント ・カーシェアリングサービスタイムズカープラスカード発行手数料無料 【トラベル・サービス】 ・カード会員専用旅行予約サイト ・「一休.com」のクーポンコード(毎月先着順) ・日本旅行「特選の宿」5%オフ ・「エクスペディア」海外ホテル8%オフ、ツアー代金優待 など ・エアポート・サービス ・「プライオリティ・パス」で空港VIPラウンジが年2回まで無料 ・手荷物宅配サービス、エアポート送迎、空港クローク、海外携帯電話レンタル割引 など ・JR東海プラスEXサービス ・京都観光ラウンジ ・オーバーシーズ・アシスト 【エンターテイメント・ショッピング】 ・「アメリカン・エキスプレス・セレクト」 ・「ゴールド・ワインクラブ」 など 【プロテクション】 ・「キャンセル・プロテクション」 ・「オンライン・プロテクション」 ・「リターン・プロテクション」 ・「ショッピング・プロテクション」 ・カード紛失、盗難時の緊急再発行 |
■アメックスゴールドの特徴
なんといっても目を引くのが、多数の付帯特典や付帯サービス。特にトラベルやグルメ、エンターテイメントに関する優待が好評で、アメックスならではの特徴だと口コミでも注目されています。
旅行傷害保険はプラチナクラスの補償が付帯。ショッピング保険も高額で、お買い物にもアメックスゴールドは安心して使うことができます。
原則25歳以上ならカードの申し込みが可能
アメックスと言えばやはり、「ステータス性の高さ」と「信頼性」が評価される、ファンの多いクレジットカードです。
アメックスのクレジットカードを持ちたい…!学生のころから憧れを持っていたという方もいるほど。
アメックスブランドは世界に誇る国際ブランドであり、日本国内でも顧客サービスに対する信頼性の高さは群を抜いています。
そんなアメックスですが、申し込みをするには何か特別な条件が必要なのでしょうか?
■アメックスゴールドの申し込み条件
原則として満25歳以上であればアメックスゴールドに申し込みできます。
■年収は?
25歳~29歳の平均年収はおおよそ350万円となっています。平均年収を目安に、正社員として1年以上お勤めの方におすすめとなっています。
■20代後半から持てるハイステータスなクレジットカード
アメックスゴールドは20代後半から30代前半の方が所持しやすいゴールド・プラチナクラスとしてとてもおすすめです!
メリットとデメリット
ブランド力のあるクレジットカードとして人気のアメックスゴールド。
ここではアメックスゴールドはどのような方におすすめなのか、そのメリット・デメリットを分かりやすくお話ししています。
クレジットカードにどのようなメリットを見出すのかは使い手次第。
アメックスゴールドにメリットを感じることができれば、きっと使いこなすことができるでしょう!
■アメックスゴールドのメリット・デメリット
メリット | ・家族カード1枚無料 ・充実した付帯保険 ・ETCカードがお得 ・数々のプロテクション ・優待や特典が豊富 ・高ステータス ・事前入金ができる |
デメリット | ・年会費が高額 ・還元率が低い ・インターネットで使えないことがある ・ポイントを活かすには有料のサービスに登録が必要 ・限度額が少ない場合がある ・限度額の記載がない |
■どんな人がメリットを感じる?
アメックスゴールドにメリットを感じるのは、提供されるサービスを頻繁に利用する方。例えば海外旅行や海外出張に行く機会の多い方、移動に航空機を利用する方、予約や手配サービスを利用したい方などです。
アメックスゴールドには数々のプロテクションが付帯しているものの、買い物だけに使うクレジットカードとしてはあまりおすすめできません。
■アメックスゴールド活用法
アメックスではクレジットカードに対して事前入金が可能となっています。このような活用法にどのようなメリットがあるのかと言いますと、それはポイントです。
アメックスゴールドでは100円で1ポイントを獲得できるため、100万円使えば獲得できるポイントは10,000ポイント。現金で支払いするよりも、ポイントが獲得できる分とてもお得です。
このような高額な買い物は、限度額が設定されたクレジットカードではできません。このような活用法はアメックスならではのメリットなのです。
アメックスゴールドの審査は厳しいのか?
ステータス性の高さとブランド力、クレジットカードとしての信頼性が高く評価されるアメックスゴールド。
国産のゴールドカードと比較して年会費が高額ながらもファンが多いのは、やはり高いステータスと提供されるサービスの品質の高さが理由でしょう。
はたして、そんなアメックスゴールドの審査に通ることができるのか?
アメックスゴールドに興味をお持ちの方には一番気になるのが審査の厳しさではないでしょうか?
■アメックスゴールドの審査は意外と優しい…?
アメックスゴールドの申し込み基準を思い出してみましょう。満25歳であれば特に年収などは限定されていないため、意外と気軽に申し込みできるクレジットカードになっています。
■審査の合否比率は圧倒的に合格が多い
審査に関する口コミをリサーチしてみると、審査の合否比率は合格を報告する方が圧倒的に多くなっています。申し込みに対する敷居が低く、そして審査に通った人が多いならば、審査はそこまで厳しいわけではないと判断できます。
■審査落ちしてしまうのはどんな人?
明確な審査基準が公開されているわけではありませんが、審査落ちの原因は口コミから見出すことができます。
気になったのが他社のローン、キャッシング、クレジットカードのリボ払い、分割払いを多用している方。特に一度でも支払いに遅れがあると審査には通りません。
この他にも正社員ではない方の審査落ちが目立ちました。派遣、契約社員、自営業の方、パート・アルバイトの方などは審査通過が厳しくなっています。
年会費が高額なのは本当?
国産のクレジットカードは一般クラスの場合、年会費無料か数千円程度。
ゴールドクラスのクレジットカードになりますと5,000円から10,000円が目安です。
このような国産クレジットカードと比較すると、アメックスゴールドは税抜きで29,000円と決して安いものではありません。
時々しかクレジットカードを使いそうにない方からすると、年会費だけで数万円を払うのは確かに割高です。
しかしながらアメックスゴールドホルダーは、特に会費が高いと感じては使っていません。
アメックスゴールドの年会費が高額なのは本当なのでしょうか?
■お得な新規入会キャンペーンが随時実施!
他社のクレジットカードと比較すると、アメックスゴールドの会費は確かに高額。しかし新規入会については初年度無料などお得なキャンペーンが随時実施されています。
例えば過去には、公共料金をクレジットカード払いにすることで最大で60,000ポイントが獲得できるキャンペーンなども実施されていました。
このような入会キャンペーンを利用することで、時には会費以上のポイントやマイルを獲得することができ、とてもお得になっています!
■家族カード1枚無料でコスパ高!
アメックスゴールドは特典として家族カードが1枚分無料となっています。確かに年会費は高めなものの、家族カード1枚分を含めるとかなりコスパの高いお得なクレジットカードになっています。
■費用に対する満足度は高!
アメックスゴールドの通常年会費は国産のゴールドカードと比較すると確かに高額です。年会費だけを比較すると、割に合わないと感じる方もいるでしょう。
しかし随時新規入会キャンペーンが実施されていること、家族カードのコスパが高いこと、そしてさまざまな割引や優待などが提供されていることから、年会費に対する満足度はとても高くなっています!
アメックスゴールドの魅力的な特典
アメックスゴールドが選ばれるのは、魅力あふれる素晴らしい特典の数々が理由です!国産のゴールドカードと比較すると、確かに年会費が気になるものの、アメックスゴールドのホルダーたちは、年会費のことなどは気にせず、存分に特典を満喫しています。
ここではアメックスゴールドの特典から、人気の高いサービスをいくつかピックアップしてご紹介。
自分だったらどのような使い方をするのか想像するのが楽しくなってしまいます!
家族会員は1名まで年会費が無料に!
アメックスゴールドの年会費は、他社のクレジットカードと比較すると確かに高額です。しかし家族会員は1名まで年会費が無料になるので、家族カード1枚を含めたコスパはとても高いのです!航空券やパッケージ・ツアーなどをカードで決済すると旅行傷害保険が付帯される
アメックスゴールドの最大の魅力と言っても過言ではないのが、海外・国内の旅行傷害保険。アメックスゴールドで決済するだけで、手厚い補償がプラスされます。ホテルの部屋をアップグレードできる
アメックスゴールドの公式サイトで案内されているわけではありませんが、アメックスゴールドで支払いをすると、ホテルの部屋がアップグレードされたという口コミがたくさんあります。高級レストランの食事代が割引される
コースメニューを2名以上で予約すると1名分が無料、この他にも飲食代金の割引など高級レストランでの優待を受けることができます。アメックスゴールドカードを持つとワインクラブを楽しめる
ワインを探したいときもアメックスゴールドにおまかせ。希少価値の高いものから、要望に合わせたワイン探しまで、ワインに関するサービスを利用することができます。プリファードゴルフでプレー代が無料に
世界70ヶ所以上の提携ホテルに2泊以上宿泊することで、ホテルが契約するゴルフコースのプレー代金が1ラウンド1名分無料になります。ハイステータスなクレジットカードをお探しのあなたに!
ここまでアメックスゴールドについて、基本情報からメリット・デメリット、そして特典の数々を紹介してきました!
ズバリ、利用できるサービスの種類や品質にこだわりたい方、そして何よりもステータス性を重視してクレジットカードを選びたい方にとって、これほどバランスの良いクレジットカードはありません。
敷居が高いと思われがちなアメックスゴールドですが、審査の面では比較的難易度の優しいゴールド・プラチナクラスであること、そしてお得な新規入会キャンペーンが随時実施。
最近では意外と持ちやすいハイステータスのクレジットカードとして、注目度が増しています。
最後にもう一度アメックスゴールドの魅力を確認してみましょう!
■アメックスゴールドの基本情報
スペックとしては国産のゴールドクラス以上、プラチナクラスと比較しても引けを取らないサービス内容となっています。
■申し込みについて
満25歳以上であれば、比較的気軽に申し込みできます。
■メリット・デメリットについて
買い物にクレジットカードを使うだけでなく、付帯サービスや特典を使いたい方におすすめです。
■審査について
20代後半から30代の方でも挑戦しやすい審査基準です。
■特典について
高級レストランやホテルの優待、ワイン関連サービス、トラベル、プロテクションなど多数の特典が付帯しています。
■アメックスゴールドがおすすめな人
アメックスブランドに魅力を感じる方はもちろん、海外や国内の旅行、出張が多い方、クオリティの高い顧客サービスをお求めの方におすすめです。
特にステータス性の高さは抜群。ワンランク上の新しい自分に挑戦してみたい、そんなあなたにも強くおすすめします!